fc2ブログ

浪漫自走

タイヤのちっちゃな自転車のこと。歴史のこと。キャンプのこと。山のこと。日常のことでも。

Category: バックカントリースキー > 銀杏峰BC

Comment (0)  Trackback (0)

2023.2.28銀杏峰二通谷山スキー。

色々最近忙しくやること多すぎてブログ書いている暇がない、、、
マイペースでやるしかないです。




ぼちぼち。




火曜日はOMさんと山スキー。
それで、ちょうど大長山の時MGさんとその話をしていたらMGさんも火曜休みで山スキーに行くそうで。
ご一緒される方は福井の山スキーされる方でそのお名前を知らない人はいないと思われるY先生。
是非是非ご一緒したいということになり合流することになりましたよ^^



ところがだ、、、



福井で待ち合わせしていたOMさん。
時間になっても全く現れず。
もしや、、、
この前の山スキーも寝坊したんですよね。
今回もか、、、
鬼電したったけれど全く起きる気配もなく。
20分ほど待ったけれど音沙汰ないので一人銀杏峰に。
MGさんと連絡を取り合い、先に出発してもらい急いで追いかけることになりました。
そうこうしているうちにOMさんから連絡が。
MGさんと再びやり取りしOMさんを待つことにして、もはや今日は合流も出来ないかもしれない前提で銀杏峰に行くことになりました。

連続で寝坊してすっかり意気消沈のOMさん準備完了。
20230228 (1)
ちょうどMGさんからlineが届き、仁王の松到着の模様。
2時間オーバーの遅刻。
巻き返せるのか、、、
この日はトランシーバーがほんと大活躍でした。

いつまでも落ち込んでいてもしょうがないので、さっさと歩くよ。
20230228 (2)
天気は最高に良く、振り返ると白山や荒島岳、経ヶ岳なんかもバッチリ。
だいぶ気持ちを持ち直す。

急ぐよ~。
20230228 (3)

トランシーバーでちょこちょこやり取りしながら上ります。それにしても思ったより差も縮まらなくて。
20230228 (4)
これ以上急いでもバテバテになるし、予定は部子山のち二通谷だったのですが、我々は二通谷ドロップポイントにて落ち合うことに変更。

銀杏峰のピークだけ取りに行こう。
20230228 (5)
20230228 (6)

部子山までの稜線も勿論目指す部子山もバッチリなのだがもうちょっとが届きそうにない。
20230228 (7)

ちょうど二通谷ドロップポイント付近でMGさんより連絡あり、目視でこちらを確認したとの事。
20230228 (8)
我々からは人が上っているのが見えるが、それがMGさんたちかどうかは不明。でもたぶんそうだろう。
ピークに着いたMGさんより提案で、部子山からは東面尾根を滑走。
こちらはP1294から南面に落としてその先にある林道付近でランチで落ち合うことになりましたよ。

みんな滑走してくるのが良くわかる。
20230228 (9)
メンバーはMGさんとY先生のほかに、この日別パーティーで山スキーに来ていたJさんがこちら側に合流。ほかこれもまた私が欠かさずそのブログをチェックしているひろろとろろさんが単独で上られていたようで合流されたみたいです。
合計6名のパーティーになりました^^

MGさん達と無事合流。
部子山東面尾根はザラメで良かったようです^^
我々もP1294南面ザラメで良かった^^
ただ、、、部子山東面尾根に比べると短いっす(>_<)
合流後みんなでランチ。
いつかはご一緒できたらなと切望していたY先生。
めっちゃ気さくな笑顔がとってもキュートな優しい方で、以前ごまんど山でお話したこともしっかり覚えていてくれましたよ♪
ひろろとろろさん、いつも山アットランダムはチェックしています。まさかご一緒できる事があるとは思っても見ずめっちゃ嬉しかったです♪

ランチ後P1294上り返し後二通谷。
北面になるのですが、いい感じで緩んでくれたかな?

最初に滑らせてもらいました。
20230228 (10)
少々ガリるところもあるものの、重めパウダーでめっちゃ良い^^b
次々とみんなドロップ。

MGさん。
20230228 (11)
Jさん。
20230228 (12)
OMさん。
20230228 (13)
ひろろとろろさん。
20230228 (14)
Y先生。
20230228 (15)

ガリに注意しながら快適に落とすよ。
Jさん。
20230228 (17)
MGさん。
20230228 (16)

少し緩斜面になってまだまだ谷は続きます。
Y先生。
20230228 (18)
我らがBT師匠よりも7つも先輩です。
年齢を全く感じさせない滑りはほんとかっこいい^^d

私の画像もY先生に撮っていただいたので。
20230228yd (2)
20230228yd (1)
板は林道も含め最後まで走り雪は良かったです♪

楽しい滑走はあっというまに終わっちゃった(>_<)
20230228 (19)
二通谷には我々のシュプール(´∀`*)ウフフ

帰りの林道もひろろとろろさんやY先生のお話を聞きながら最後まで楽しく滑って帰ってきましたよ。
Y先生に出だしハイクアップから一緒に行きたかったな、もっといっぱい話せたのに何て言われてほんと嬉しかったです。
ツギは絶対に遅刻しないさせないでご一緒したいです。
OMさんにはお説教しておきますから(笑)

OMさんお詫びのOチューブはこちら↓

私が滑走の後にキックターン失敗して転んでいるのをカットしてくれなかったOMさんにはお説教追加です(笑)

天気も快晴。
最高に楽しく、またなによりもほっこりとした優しい時間が過ごせました♪
遅れたけれど頑張って合流できて良かったです(´∀`*)ウフフ
仲間に感謝ですm(__)m
ではまた~。
スポンサーサイト





プロフィール

ゲンジ

Author:ゲンジ
夏は好きですが暑いのは嫌い、寒いのはまだ耐えれる方ですが、寒すぎるとダメ、適温の幅が極端に少ないんです。。

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
FC2
Amazon
楽天
カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
フリーエリア

1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2023