fc2ブログ

浪漫自走

タイヤのちっちゃな自転車のこと。歴史のこと。キャンプのこと。山のこと。日常のことでも。

Category: MTB タロン2

Comment (0)  Trackback (0)

MTBサイクリング。

庭の雑草の伸びが早い、、、
GW中の仕事の一つになりそうです(>_<)



さて。



新しい自転車が増えたところで。
やっぱり使い倒したいですよね。
夜勤前に朝倉氏遺跡までMTBで行ってきました。
s20224025as (3)
いつものように足羽川堤防を走って。
今回行は堤防で行けるところまで走って東郷の街は帰りに走ることに。

唐門。
s20224025as (1)
今年は薄墨桜が見れなかった。残念。

大森神社あとの鳥居。
s20224025as (4)

振り返ってど真ん中。
s20224025as (6)
あの真ん中の木のあたりに本殿跡があったと思う。

司馬遼太郎氏も歩いた東郷の街なか。
越前の諸道の碑の前。
s20224025as (8)

河童は鯉のぼりでGWモードでしたよ。
s20224025as (10)
サクサクっと帰宅です。
暑くって帰りにコンビニでチョコモナカジャンボ食べました。
151円だった。値上がりしてました(>_<)

距離35~6km程だったかな。
ガーミンコネクトの調子が悪くてログがわからないっす。

新たに増えたMTB ジャイアントタロン2。
室内保管ということで玄関がまた狭くなった(>_<)
s20224025as (11)

タロン2のインプレ。そんな大げさなもんではないけど(汗)
タイヤのぶっといMTBなので転がり抵抗もあるし、平地ではそれほど快適ではないと思っていたのですが、そんなことは全くなかったです。
初めて買ったスポーツバイクがクロスバイクのエスケープR3.1だったのですが、それと変わらない感触。すいすいーっと走れる感覚でした。
もっと重いギアがあればまだまだ飛ばせるような感覚はあり、現状でも平地AV20km以上は楽にいけそう。ロードの方に言わせればなんや遅いやんとなるでしょうけど、別にロード乗りでもないのでそこは悪しからずです。
ハンドルがドロップではないので(当たり前だろうけど)握るポジションもそう変えることができず、そこはしんどい。肩や腕に疲労がたまります。
BROMPTONとタロン2、どちらかで100km走れと言われたら迷わずタロン2を選びます。
tikitと比べたら、、、tikitかな。でもわずかな差かも。
自分が思った以上に平地でも走れるもんだな~と思いました。
当分サイクリングはMTBタロン2で出動となりそうですよ(笑)
ポジションも少し調整していこっと。

ではまた。
スポンサーサイト





プロフィール

ゲンジ

Author:ゲンジ
夏は好きですが暑いのは嫌い、寒いのはまだ耐えれる方ですが、寒すぎるとダメ、適温の幅が極端に少ないんです。。

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
FC2
Amazon
楽天
カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
フリーエリア

12345678910111213141516171819202122232425262728293004 2022