fc2ブログ

浪漫自走

タイヤのちっちゃな自転車のこと。歴史のこと。キャンプのこと。山のこと。日常のことでも。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

レスキュー講習会に参加してきました。

今回の寒波はこの前に比べかなり大人しくすんでくれましたね。
昨日は高速通行止めもあり、国道8号線も渋滞になりましたが大きな混乱もなく良かったです。
山にはたくさん雪降ったかな~。
そこは気になりますね。
今後はもう一度寒波はくるっぽいですが、2月中旬以降は暖かくなるらしく雪山的には心配です。


さて今日は山スキーにいくつもりでしたが、予定変更し急きょ福井県山岳連盟主催のレスキュー講習に参加させていただきました。
s2021130IMG_2439.jpg

ガルダ-ヒッチ。
s2021130IMG_2440.jpg
これは覚えました。ロープワーク今後のためにもしっかり覚えていかなくては。結び方をいくら覚えても応用していかなければならないし、一朝一夕にはいきませんよね。何事も簡単にはいかないです。
ビーコン訓練も行いました。
これで私が持っているマムートのバリーさん、完璧に使えると思います。まあ実際には使う事の無いよういきたいです。

実際に同行者が行動不能等の場合を想定した訓練も。ビバークするにしても実際にツエルトも普段より使っておかないと、いざというときには役に立ちません。持っているだけでその気になっていることなく使用していかなくては。
色々ととても身になる講習になり勉強になりました。

今後に向け一歩前に踏み出そうと思います。
ではまた。
スポンサーサイト





プロフィール

ゲンジ

Author:ゲンジ
夏は好きですが暑いのは嫌い、寒いのはまだ耐えれる方ですが、寒すぎるとダメ、適温の幅が極端に少ないんです。。

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
FC2
Amazon
楽天
カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
フリーエリア

1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2021