昨日は休みでした。
天気予報は晴れだったのですが、イマイチの曇り空。
朝起きるのが少し遅くなったのもありますが、どうしようかどこに行こうかと迷っているうちに時間が過ぎていき、、、
結局、BROMPTONで図書館と日用品の買い出しにいったくらいと、ちょっともったいなかったです(>_<)
さて、ポットラックにかわって、新しいテントを購入することになったのですが、もう何を買ったかバレバレかな~(笑)

やっぱりステラリッジ4型。
我が家の人数および使い方を考慮すると選択肢はないんですよね。

意外に大きかったです。
ザックと比較してこんな感じ。

ポットラックよりはザックの容量はくいそうです。
ものについては何ら心配はしておりません。
安定のモンベル、まあ間違いないでしょう。
山岳テントになりますので、平地で使う事はないでしょうね、なかは暑くなるでしょうし。
父子キャンならドマドーム、ファミキャンならピルツ15、小梨や、あと山ならステラ、テン泊ツーリングならオビ1となります。
ちょうどモンベルから2014年のステラリッジ他のアウトレットセール開始のメールがありました。
それで新作との違いを検討しましたが、我が家の使用頻度から2014年度モデルで十分となりました。
ちなみに違いは重さが100g、ほかポールのしまい方が変更されています。
いままでは、どちらの方向からもポールを差し込めたものが、今作からは片側袋とじになっています。
ドマドームと一緒ですね。
つまり刺したポールを一旦グロメットに差し込むため、反対側に回らなくてはならなかったものが、袋とじなので必要なくなったということです。
この点に関しては、我が家的には設営は多分嫁さんと行うこと、ステラリッジの使用する頻度も限定的であることから、いらないでしょうということになりました。
なので旧型が安く手に入って大変満足しております♪
また晴れの日に河原にでもいって設営してきますね。
ではまた^^/
コメクローズします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト