いや~風邪が予想外に長引いております。おまけ右ひざもいまだに歩くと痛む始末ORZ
土日はこれまた久しぶりに晴れたのですが、私はといえば治りかけた風邪がぶり返し、熱が出てぐったりしていましたよ。゚(゚´Д`゚)゚。
よって書くネタがないので、前に買った私と嫁さんのザックでも紹介します。
たしかまだでしたよね(;・∀・)
私のものがオスプレー イーサー70(緑のほう)嫁さんがオスプレー エリエール65です。
エリエールはイーサーの女性使用版です。

2気室ってやつです。
好日山荘で、いろいろ背負ってみて、まず嫁さんが登山靴のときと同様でアリエール背負った時に一番しっくりくるという事で先に決まりました。
私はグレゴリーのトリコ二60がず~っと気になっていたのです。ただ上高地で二泊三日のキャンプとなるともう少し積載が欲しい、、、好日山荘にはもう一つ大きいバルトロ75はおいていなくて取り寄せになるとのことで。
トリコ二がよくてもバルトロがいいとは限らないしと迷っているうちに、もう一度イーサー70担いでみたのですがやはり、肩ベルトがどうも。。
肩ベルトどうしを胸の前で止めるベルトがあるのですが、それをちゃんとつないでみたら!?と嫁さんに言われ、ここつないだら、あれぜんぜんいけるやん♪ということで、私も嫁さんと同じオスプレーで揃えることになりました。
前に一人で好日山荘にきたときに担いだザック、オスプレーのアトモス65、こちらは背中が直接ザックにあたらないようメッシュで空間ができるようになっておりとても良かったのですが、この空間を作るスペース分、容量も狭くなっているらしく、イーサーのほうがより容量がとれます。
といっても、イーサーもしっかり背面はメッシュになっており、直接背中につかない仕様になっています。

アトモスのほうが、メッシュ部とザック本体との間が、よりたくさん空いていると思われます。しかし店員さんいわく、それなりに担いでいたら必ず背中に汗はかきますからねetc
言葉は濁していましたが、私が期待しているほどの効果はないみたいです(^_^;)
イーサーは熱成形ヒップベルトらしく、詳しくはわかりませんが、お店にいけば専用のオーブンで熱して個々にあった形に合わせたベルトにしてくれる、、、、、たぶん(-_-;)と思っています。
これはアトモスシリーズにはないところです。
これで来年の上高地キャンプがっつり担いでいきますよ( ・∀・)
さて明日は偶然にも有休消化日になっています。
といっても土曜がお仕事でつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そのため疲れた体のメンテ休みになりそう、、、
どうぶつの森でもしながらひきこもりたいところですが、冬タイヤ交換もしなければいけないし、散髪もいきたいし、庭のアプローチ補修もしなきゃいけないし、なによりtikitのサドルポジションを雪が降るまでには出しておきたいし、、、
ただ明日は50%で雨、つまり雨なんだな~ORZ
はぁ~~~、今日はこれまた昼過ぎまで、すごく晴れていたのに残念、一日ずれです><
ま、とりあ今日は夜更かしできますから、放置してあった「どうぶつの森」に現実逃避してこよっと。
では、またです。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト